日記[管理]
2025年   1月  
 2025年1月29日(水)   1・2年生が美郷ふるさと活動を実施しました
 29日(水)に、美郷町ふるさと教育・キャリア教育推進事業の一環として、わらび座職員の協力を得て、1・2年生を対象としたダンス教室を開催しました。1年生は「現代的なリズムのダンス」、2年生は「フォークダンス」をテーマに活動を行いました。準備運動、基本動作の習得、実践といった一連の活動が進められていく中で、生徒たちの表情には自然と笑顔がこぼれ、多くの生徒が汗ばむほど精一杯体を動かしていました。2時間単位で行われたダンス教室の集大成として、1年生は「わらび座ソーラン」、2年生は「盆踊り」に挑戦しました。自分なりの目標を定めて一生懸命取り組む生徒たちの表情を見て、音楽やダンスが人生を豊かにする魅力的なものの一つであることを再認識しました。
▲top
 2025年1月23日(木)   1年生が天筆を作成しました
 23日(木)の午後、1年生が天筆を作成しました。緑・黄・赤・白・青のカラフルな色紙を継ぎ合わせていく行程、「奉納 鎌倉大明神 天筆和合楽 地福円満楽」という書き始めに続けて自分の願いを書く行程など、国指定重要無形民俗文化財である「六郷のカマクラ行事」の継承者として、地域の伝統行事を肌で感じる時間となりました。地域の方々の全面協力をいただいて、貴重な体験を積み重ねています。
▲top
CGI-design